仙台のバラ園の花が見ごろです!ローズのお菓子も美味しい! 2019年6月9日 仙台 仙台テーマパーク 仙台のバラ園の花が見頃です、まだ散っていないとおもいます。仙台のバラ園は駐車場も無料で公園の中にあるので、とて […] 続きを読む
宮城山元のいちご狩り料金は高い?予約なしのGWは混雑必至! 2019年5月22日 亘理 いちご狩りを宮城でしようとおもったら、やっぱり亘理の山元がおもいうかびます。今年のGWゴールデンウィークはいち […] 続きを読む
仙台の青葉まつりはすずめ踊りが見どころ!夏祭りよりオススメ 2019年5月19日 仙台 仙台お祭り 仙台の青葉まつりに行ってきました!、すずめ踊りが見どころなののは「夏祭り仙台すずめ踊り」と同じなんですが、季節 […] 続きを読む
宮城の水芭蕉群生地の見頃は?七ヶ宿の玉の木原水芭蕉群生地 2019年5月18日 七ヶ宿 宮城にも水芭蕉群生地はあり、その1つの七ヶ宿の玉の木原水芭蕉群生地に行ってきました。水の音と日差しの光と森の木 […] 続きを読む
仙台のホテルランチ!サンプラザなら榴ヶ岡駅からすぐ近く 2019年5月16日 ホテルランチ 仙台 仙台のホテルでランチを久々にしました。お昼休みに仕事の打ち合わせを兼ねて、美味しい仙台のホテルランチが食べれて […] 続きを読む
白石観光!夏休みおすすめスポットは子供の自由研究の宿題にも 2019年5月14日 白石 少し前に宮城白石の材木岩公園の鯉のぼりを見にに行ったときにすぐ近くにあった、白石の検断屋敷と氷室も見てきました […] 続きを読む
材木岩公園の鯉のぼり!白石は宮城のおすすめ観光スポット 2019年5月12日 白石 宮城おすすめ観光スポットは多くありますが、白石の材木岩公園の鯉のぼりもおすすめです。車でしか行けない場所なので […] 続きを読む
日持ちする菓子は仙台のお土産におすすめ!個包装は配るのも楽 2019年5月7日 宮城のお土産 こちらはモナカ3種類ですが、どの種類のお菓子も日持ちがするんですよ、宮城県の仙台では有名な白松がモナカというお […] 続きを読む
宮城白石の公園は無料で駐車場も広い!東北ずんこ玉コンも 2019年5月6日 白石 宮城県白石の公園で駐車場広い無料の公園があります、もちろん入場料と駐車場ともに無料です。宮城白石の材木岩公園で […] 続きを読む
宮城亘理の公園は穴場?GW連休も人がいない空いているよ! 2019年5月5日 亘理 一昨日のGWゴールデンウィークに有料道路を使ってドライブ!目的はホッキ飯弁当と亘理でのいちご狩りです。山元IC […] 続きを読む
亘理でホッキ飯はお弁当もおすすめ!ほっきコロッケもあります 2019年5月4日 亘理 亘理でホッキ飯を食べるならお弁当もおすすめです、亘理のホッキ飯というとレストランやお寿司屋さんが浮かびますが、 […] 続きを読む
宮城県角田市の菜の花まつりへ!仙台から子連れドライブです 2019年5月3日 角田 宮城県仙台から角田市の菜の花まつりへ子連れドライブ!をしました。楽しかったです。角田市は仙台からほどよい距離な […] 続きを読む
宮城観光の雨の日のおでかけ!子供も喜ぶ仙台はりねずみカフェ 2019年4月30日 仙台 仙台テーマパーク GWゴールデンウィーク3日目は朝からあいにくの雨の日、子供とのおでかけは仙台「はりねずみカフェ」に決まり!。雨 […] 続きを読む
仙台の駐車場が広い公園!子供の無料の遊び場はお金を使わないですよ 2019年4月28日 仙台 仙台テーマパーク 仙台の公園は駐車場は広いけど有料だったりする榴ヶ岡公園や勾当台公園、その他の仙台の公園では近隣の駐車場を利用と […] 続きを読む
宮城の土産で日持ちするのはお菓子!味もおいしいです 2019年4月22日 宮城のお土産 宮城県のお土産で日持ちするのはお菓子です。宮城県はおいしいお菓子やさんも多いです。また日持ちするお菓子も色々あ […] 続きを読む
宮城パワースポット塩釜神社は仙台から電車で行ける!神々の花灯りを見に 2019年4月20日 塩釜 塩釜観光 塩釜神社は宮城のパワースポットというだけでなく、宮城県に観光に来たときはぜひ立ち寄ってほしい場所です。じゃらん […] 続きを読む
仙台の夜桜デートは榴ヶ岡公園がオススメ!駅チカ徒歩5分 2019年4月14日 仙台 仙台桜 日曜日の今日と、昨日の土曜日と、続けて榴ヶ岡公園に子供ときました。この仙台の公園は夜桜デートスポットとしてもオ […] 続きを読む
宮城で雨の日の子供の遊び場は?仙台駅からも近い!ピュアキッズ 2019年3月31日 仙台 仙台テーマパーク 梅雨が近くなると悩むのが雨の日の子供の遊び場です、宮城では仙台駅から近い名取イオン内にピュアキッズという子供の […] 続きを読む
仙台榴ヶ岡公園は花見おすすめスポット!梅は桜の前が見ごろ 2019年3月24日 仙台 仙台桜 日曜日の今日、子供と一緒にお昼前から仙台榴ヶ岡公園に行ってきました。今はまだ3月なので桜より梅の花が見ごろなの […] 続きを読む
宮城トマト狩りは仙台で!冬は子供の観光にオススメです 2019年3月17日 仙台 仙台テーマパーク 宮城県ではトマト狩りが仙台でできますが、冬は子供の観光にもオススメだな~とおもいます。先日にどこかへお出かけし […] 続きを読む
仙台近郊の公園は駐車場が無料で広い!利府オススメ子連れスポット 2019年3月9日 利府 仙台近郊の公園としてオススメなのが利府のグランディ21です、おすすめ子連れスポットでもあります。山の上にある公 […] 続きを読む
宮城県のこども病院には食堂はあるのかな? 2019年3月4日 こども病院 仙台 観光ブログなんだけど、ちょっと番外編。先日に宮城県のこども病院へ行きました。はじめて行った病院だったので迷いま […] 続きを読む
多賀城市の観光スポット!あやめ祭りはキレイでおすすめ 2018年6月17日 多賀城 多賀城のお祭り 宮城県の多賀城市の観光スポットというと歴史が思い浮かびますが、6月の梅雨の多賀城はあやめ祭りもあるので多賀城を […] 続きを読む
仙台アンパンマンミュージアムの駐車場とおすすめ無料エリアのこと 2017年5月23日 仙台 仙台テーマパーク アンパンマンミュージアムは宮城県の仙台市にあります。子供とおでかけする場所としては仙台の有名スポットでもありま […] 続きを読む
松島観光名所でおすすめは円通院!仙台から近いので散策にも 2017年5月4日 松島 松島観光 松島の円通院は観光名所としておすすめです、仙台から近いので仙台に来たときの散策コースとしても向いています。松島 […] 続きを読む
塩釜 から 松島 まで 遊覧船に乗る!予約なしでも行けました 2017年5月3日 松島 松島の海 ゴールデンウィークの日に塩釜から松島まで観光船に乗ることのしました。行き方ですが塩釜のマリンゲートから松島まで […] 続きを読む
宮城の桜は塩釜神社もオススメ!仙台から近いよ 2017年4月16日 塩釜 塩釜桜 宮城県仙台近郊の塩釜市にはおすすめ観光スポットが多いです、塩釜神社もその1つ。公式サイトリンクしておくので神社 […] 続きを読む
塩釜マリンゲートはデートや雨の宮城観光スポットにオススメ 2017年1月22日 塩釜 塩釜観光 子供と散歩がてらよく行く冬や雨の日の宮城仙台のスポットとしては、わがやでは仙台のアンパンマンミュージアム(無料 […] 続きを読む
震度6の地震で再び停電、やっと電気がきたよ!。 2011年4月9日 東日本大震災 震度6で再び停電&断水、その他いろいろ。。。 うちでは電気は昨日の夕方に復旧したので、よかったです。 […] 続きを読む
東北地方太平洋沖地震のこと、被災地のこと。 2011年3月22日 仙台 東日本大震災 東北地方太平洋沖地震という名前がついたんですね、まだ馴染まないです。 仙台から電車で15分のところに住んでいま […] 続きを読む